fc2ブログ

🌸ぽかぽか陽気の春🌸SMC行動医学で心も体もうららかに〜♬

お知らせ
03 /31 2018

桜も満開になり、やわらかな春風を頬に感じて心華やぐ頃になりました。
皆さまお元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
いつもSMC行動医学研究所のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

毎月2回開催されている古園井重敏先生のSMC高次元セミナーより、できるだけ新しい『SMC行動医学』を当ブログにてご紹介しています。

 

『SMC行動医学』はどなたでも生活に取り入れていただくことができますので

ブログの中で紹介されている方法をぜひ繰り返しやってみてください。


皆さまがますます幸せな日々を送られますように🌸

 

⭐️ご不明のことや質問、体験談などがありましたらお知らせください。

皆さまの声をどうぞお寄せください

  ↓

ご意見・お問い合わせはこちら

http://smc-lab.com/contact 

桜 

スポンサーサイト



いろんなトラブルは「未熟な心・愛・魂」が原因しています

講演語録
03 /27 2018

🍀SMC行動医学療法の創始者🍀

古園井重敏先生の講演語録


《いろんなトラブルは「未熟な心・愛・魂が原因しています 


皆さんこんばんは。今日の月齢は、22.6、きれいな三日月です。

最近、私の周りで数人の人が事故に遭っています。それは何が原因なのか分かり、対策するための方向も定まりました。


SMC行動医学では、「未熟な心・愛・魂」のことを「憑依」と位置付けています。

これが事故を引き起こしますし、いろんなトラブルやストレスの原因になります。


SMC行動医学には、トラブルや悩みの原因である「未熟な心・愛・魂」に対応する方法があります。

これらを正常行程にすることによって、事故などいろんなトラブルが減り、幸運のエネルギーに変換されて行くのです。


そのためには「サムシンググレート」と呼ばれるエネルギーをベースに作ります。

「サムシンググレーと」とは「偉大なる何者か」であり「神」なのです。



僕は、神さまが人間に託している事は2つあると思っています。


一つ目は、自分の「魂・霊・肉体」を生活の中で一つに融合させる事。

三位一体 

二つ目は、「未熟な心・愛・魂」を、正常な行程にして、しかるべき神に預ける事です。



「未熟な心・愛・魂(憑依)」がさまようのは、中絶や戦争などで自分の目的を果たせずに、理不尽な亡くなり方をしたからです。


憑依は『人間の心音と体温』で育つようにインプットされているので、早くに命を亡くした生命は、必ず人間に憑きます。だから、祓ってはいけません。


交通安全・安産祈願などは、人間が作り出した方便なので、なんでもかんでも神さまに頼ってはいけません。どうしたらよいのかが、SMC行動医学の勉強です。


それでは具体的に、「未熟な心・愛・魂(憑依)」に対策する行動医学をご紹介していきます。



<SMC行動医学療法でケア実習を行っている様子です>

20180114_180327_0014.jpg 

※憑依は誰にでもありますが、トラブルを起こしたり、悪癖を作ったり、マイナスの方向に働く憑依を正常行程にするようにSMCでは働きかけて行きます。SMCの中ではとても大事なポイントです。


今日のブログのお話には、SMCの究極なる目的が書かれていました。

興味はあるけど難しいな・・・と感じた方には、小さな勉強会も行っていますので、どうぞ事務局へお声かけください。



⭐️SMC行動医学研究所オフィシャルホームページ

http://smc-lab.com/

お問い合わせ

http://smc-lab.com/contact

元気を作るSMC行動医学のエネルギー 〜 事務局日記

事務局日記
03 /23 2018
明日は、月に2回開催されている『SMC高次元セミナー』です
今回の資料はびっしり4ページになり、スライドの枚数は21枚。
ボリュームタップリです‼️
S__82903044.jpg 
配布資料の印刷は終わってしまったのですが、開催直前にスライドが2枚追加されました。

SMC行動医学のエネルギーは必要に応じてどんどん進化して行くので、こうしてセミナー直前に資料が追加されることもしばしば。
それに迅速に対応して行くのも、事務局の大事なお仕事です(^^)

追加されたのは「元気を作る行動医学」です。
誰しも元気が出ない時があったり、ネガティブになってしまったりすることがありますが、それは未熟な心・愛・魂が原因になっているので、そこに行動医学のエネルギーを注いで、元気を創造して行くのだそうです。

詳しくは、明日のセミナーで学べると思います。メチャクチャ楽しみです!
またブログでもご紹介していきます。

SMC行動医学を勉強しているメンバーは
佐賀県、熊本県、福岡県、宮崎県・・・と九州各地から集まられます。
ご参加の皆さま、明日もどうぞ気をつけていらしてください。

事務局日記でした

SMC行動医学研究所オフィシャルホームページ

日々進化するSMC行動医学〜事務局日記

事務局日記
03 /22 2018
SMC行動医学研究所では月に2回
『SMC高次元セミナー』という勉強会を行っています

講師は、創始者である古園井重敏先生です。

<ある日の勉強会で行動医学の実践を行っている様子>S__82796561.jpg 
2009年に始まったこのセミナーは、1期生から始まり9期生へと続いています。

このセミナーのすごい所は、1回たりとも同じ内容が繰り返されることがなく
日々の生命の進化と共に、先生のお話も、エネルギーも、資料も・・・
全てが進化し続けていることです。

参加者に配布している資料も、毎回進化して行くので、もう膨大な量に膨れ上がりました。

「生命は進化し続けるので、行動医学の進化も途絶えることはないのだ」と先生はおっしゃいます。


今回も「3/24の勉強会」に向けて、資料準備の打ち合わせをしてきました。
S__82796560.jpg 

先生との打ち合わせは、目からウロコが落ちることがしばしば・・・
命のシステムは深くて、知れば知るほど感動し、面白くなって行きます。
本当に尊くてありがたい時間です。

今度の勉強会のテーマは

『なぜ上手く事が運ばないのか?』

それは「未熟な心・愛・魂には“言葉も気持ち”も届きにくいから」



詳細はまた、勉強会後の議事録を通じて

このブログにて少しずつ紹介して行きます。


お楽しみに・・・・。



古園井先生の整骨院の受付に

先日受賞された「厚生労働大臣表彰」の額が飾られていました。

流石にどっしり堂々としていました。

S__82796559.jpg 


今日の事務局日記でした


SMC行動医学研究所オフィシャルホームページ

お彼岸は“SMC土地と家のお守り袋”の交換時期です

SMCサポートグッズ
03 /18 2018

今日から春のお彼岸に入りました。

ご先祖さまの供養、SMC行動医学の活用をまた改めて進めて行きましょう。


お彼岸の期間『3月18日から3月24日』は
“SMC土地と家のお守り袋”の交換時期でもあります。

S__82558978.jpg
一般に建物を建てるときは「ここに家を建てるのでどうぞ宜しくお願いします」とお願いをし、土地の災いを鎮める地鎮祭を執り行いますが案外、一度きりの祈祷や供養が多いのではないでしょうか?

中には毎年、土地神様のお札をお祀りする方もおありでしょう。

3月と言えば異動の時期ですね。

新しく社会に出る人や今の土地を離れ新天地でスタートする人・・・。

人が移り住むことで土地や建物には良くも悪くも様々な思いが残ったりします。

また、例えば人間以外の生き物、微生物から小動物まで色々ですが同じ土地で生と死を繰り返し今を生きています。


そうした命の供養や、他人だけでなく、自分が日常、発するネガティブな意識なども皆きれいに浄化し続けるときっと心地よい土地・住まいになるでしょう。

SMC行動医学で自分の心や感情を整えつつ、年に二回のお彼岸はSMC土地と家のお守り袋を交換することをお勧めしてます。
S__82558979.jpg 
新年度を迎えるにあたり皆様が良きスタートをきり元気でワクワク楽しい生活を送られることを願っています。


【お守り袋の中身】

ぎんなん
くちなし
ゴマ
いちじく
彼岸花の根
松の実
よもぎ

さらにSMC行動医学による入魂をしております。

食用ではありませんので食べられません!

お守り 

【使い方】
① 袋のまま土地や家の「北側」に置いてください。
壁に貼り付けたり、袋を破って中身を取り出し、土地に埋めるなどされても構いません。
② お守り袋を持ち歩いたり、身に付けておくのも良いでしょう。
あなたの行く場所を浄化し、あなたの身の周りを守ります。

※ 有効期間は半年です。お彼岸(3月、9月)ごとに新しいものに交換してください。
※ 不要になった袋はハサミを入れて中身を出し、出来るだけ土に返すなどして下さい。
土がない場合は家庭用ゴミとして収めてください。

S__82558981.jpg 


⭐️『SMC土地と家のお守り袋』をご希望の方は、事務局までお知らせください。

《事務局へのお問い合わせ先》

http://smc-lab.com/contact


《SMC行動医学研究所オフィシャルホームページ》

http://smc-lab.com


好転反応への対策

講演語録
03 /16 2018

🍀SMC行動医学療法の創始者🍀

古園井重敏先生の講演語録


《好転反応への対策 


SMC行動医学のエネルギーで
好転反応が生じることがあります

好転反応は個々に違いますが
その予防法には
以下の形をイメージします

好転反応の対策 
ピンクの小さい輪・青色の中位の輪・緑の大きな輪

このマークを使っていると
自分も
人にケアをする場合も
好転反応が少ないですし

相手にもスーッと
素直にエネルギーが入ります

穏やかで柔らかいエネルギーになります


意識が変わり、行動が変わる数字

講演語録
03 /15 2018

🍀SMC行動医学療法の創始者🍀

古園井重敏先生の講演語録


《意識が変わり、行動が変わる数字 


“意識と行動”が変わることは

SMC行動医学の神髄であります。


そのためには以下の数字を使います

意識と行動が変わる

この数字の神秘は

人間の保護膜に内蔵されています


またこの数字は

『生まれる力、今を生きる力、帰命力の波動』を放出します

帰命力とは

先祖界や霊界に帰る力のことを言い仏教用語です



数字は下から順番に

8、97、799、+4989、+59899と読みます


この数字を手のひらにイメージして

顎関節や足首(距骨)に当てます。



(事例)

ぎっくり腰でこられた患者さんにこのエネルギーを使いました。

すると「今までと景色が変わった」と言われ、痛いけど立てるようになり、3回の治療で歩けるようになられました。


(事例)

柔道部の生徒のお母様も腰を痛めて

「色々なところで治療を試みたけれども酷くなる一方でよくならない」と僕を思い出され治療に来られました。

今は、ご主人を亡くされ車も運転されないので久留米からバスでこられました。

4~5回の治療で改善されました。



僕は、このエネルギーを患者さんで実証できました。

あとは皆さんが経験してください。

家庭の主婦が、このエネルギーを持ち家事をすると、家族は変わっていきます。

最高の手になります。



奇跡とは偶然が無限に集積した結果である

講演語録
03 /14 2018

🍀SMC行動医学療法の創始者🍀

古園井重敏先生の講演語録


《奇跡とは偶然が無限に集積した結果である 


“奇跡”とは・・・

私の経験値から見て端的に言えば

『偶然が無限に集積した結果である』

と思うのです。


では何をどうしたら

“奇跡”に値する方法があるのでしょうか?


運が良い者は、優れた波動で

運の悪い者は、乱れた波動で

生活しているのかも知れません。


ですが、そう簡単に説明できるものでもありません。


私たちは、運をつかみ

そしてつかみ続け

また、悪い波動から解放される

『SMC行動医学』を勉強しているのです。


命を元気にすることがSMC行動医学です

講演語録
03 /13 2018

🍀SMC行動医学療法の創始者🍀

古園井重敏先生の講演語録


《命を元気にすることがSMC行動医学です 



コツコツと楽しく勉強しましょう。

SMC行動医学は、何をしようとしているのでしょうか。


それは「命」です。

はっぱ 

亡くなった日を命日

誕生し名前を貰った日に命名

命が生まれた日は誕生日です。


「命」とは、感覚的には分かっているけど、立証できません。

ふつふつとわき出るものです。


「命」が一番大切なので

「命」を元気にすることがSMC行動医学です。





古園井重敏先生の厚生労働大臣表彰〜当日の様子

厚生労働大臣表彰
03 /01 2018
2018年2月26日
古園井重敏先生の『厚生労働大臣表彰』当日の写真をご紹介します。
IMG_2121.jpg 
IMG_E2110_20180314193956d73.jpg 

先生のますますのご発展とご活躍をお祈りいたします。
そしてこれから、私たち研究員も
先生のもとで『SMC行動医学』を学び
ますます進化していけるように精進してまいりたいと思います。

※この表彰についてご存知ない方は
こちらにブログをまとめていますのでご覧ください
    ↓


SMC行動医学研究所 研究員


SMC行動医学研究所

・オフィシャルホームページ
 http://smc-lab.com/
・事務局へのお問い合わせ
 info@smc-lab.com