fc2ブログ

いろんなトラブルは「未熟な心・愛・魂」が原因しています

講演語録
03 /27 2018

🍀SMC行動医学療法の創始者🍀

古園井重敏先生の講演語録


《いろんなトラブルは「未熟な心・愛・魂が原因しています 


皆さんこんばんは。今日の月齢は、22.6、きれいな三日月です。

最近、私の周りで数人の人が事故に遭っています。それは何が原因なのか分かり、対策するための方向も定まりました。


SMC行動医学では、「未熟な心・愛・魂」のことを「憑依」と位置付けています。

これが事故を引き起こしますし、いろんなトラブルやストレスの原因になります。


SMC行動医学には、トラブルや悩みの原因である「未熟な心・愛・魂」に対応する方法があります。

これらを正常行程にすることによって、事故などいろんなトラブルが減り、幸運のエネルギーに変換されて行くのです。


そのためには「サムシンググレート」と呼ばれるエネルギーをベースに作ります。

「サムシンググレーと」とは「偉大なる何者か」であり「神」なのです。



僕は、神さまが人間に託している事は2つあると思っています。


一つ目は、自分の「魂・霊・肉体」を生活の中で一つに融合させる事。

三位一体 

二つ目は、「未熟な心・愛・魂」を、正常な行程にして、しかるべき神に預ける事です。



「未熟な心・愛・魂(憑依)」がさまようのは、中絶や戦争などで自分の目的を果たせずに、理不尽な亡くなり方をしたからです。


憑依は『人間の心音と体温』で育つようにインプットされているので、早くに命を亡くした生命は、必ず人間に憑きます。だから、祓ってはいけません。


交通安全・安産祈願などは、人間が作り出した方便なので、なんでもかんでも神さまに頼ってはいけません。どうしたらよいのかが、SMC行動医学の勉強です。


それでは具体的に、「未熟な心・愛・魂(憑依)」に対策する行動医学をご紹介していきます。



<SMC行動医学療法でケア実習を行っている様子です>

20180114_180327_0014.jpg 

※憑依は誰にでもありますが、トラブルを起こしたり、悪癖を作ったり、マイナスの方向に働く憑依を正常行程にするようにSMCでは働きかけて行きます。SMCの中ではとても大事なポイントです。


今日のブログのお話には、SMCの究極なる目的が書かれていました。

興味はあるけど難しいな・・・と感じた方には、小さな勉強会も行っていますので、どうぞ事務局へお声かけください。



⭐️SMC行動医学研究所オフィシャルホームページ

http://smc-lab.com/

お問い合わせ

http://smc-lab.com/contact

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

SMC行動医学研究所

・オフィシャルホームページ
 http://smc-lab.com/
・事務局へのお問い合わせ
 info@smc-lab.com